アナログにレトロに過ごすお正月

Pocket

あけましておめでとうございます。
年少さんと年中さんの1男1女のワーママ heaco です。

昨年は、当ブログにお越しいただき、本当にありがとうございました。
本年もよろしくお願いいたします。

年末年始をいかがお過ごしでしょうか。

クリスマス明けから昨日までずっと仕事で、
実は家族とろくに過ごせていない私です・・・。
(2年前にケーキ屋に転職)
私は今日から3日間冬休みに入ります。

年末年始は、
クリスマス明けから昨日まで休みだった夫に子どもたちをお任せ。

年末は、夫、義母、義妹たちと動物園へ行き、
お正月は、ダイソーの凧で凧あげをし、
昨日は初詣に行ってきたそうです。

神社にあった、恋(鯉)みくじ をしたそうな。

なぜこれかというと、
釣り堀の要領で鯉を釣るという、子どもはやりたくなっちゃうスタイルのおみくじです。

これ、昨年もやりました。

昨年やった恋みくじ ↑

娘がピンクで、息子が赤で、夫が黒だそうです。
息子が夫の分を釣ったそうで、「大吉」だったみたいです。
子どもたちはともに中吉。

おもちゃ屋さんのような屋台もあったようで、
PETZ みたいな感じで、金平糖が入ったアンパンマンのキャラクタースティックみたいなのが売っていたらしいですが、
結局、金平糖だけが入った袋をチョイスした金平糖好きの娘です。

昨日と一昨日と、
家の田んぼで凧あげをして過ごした様子の子どもたち。

凧あげにハマっているという息子。
そして、何気に上手いらしい。

ときどき、公園や土手で凧あげをしている家族を見るのですが、
インドア派の私には、「自分たちもやろう」という発想が今まで浮かばず、
特にアウトドア派でもないけれど、
夫でなければ、「凧あげをやってみよう」という発想には至らなかっただろうし、
夫と3人で過ごしたからこそかもしれないなと思いました。

私と4人となると、ちょっと遠出ドライブしかしなかったかもしれない。
ドライブ自体はよくやっていることだし。

特別なことではなく、日常の風景ではあるけれど、
家ではやったことはない凧あげをすることができて良かったなぁと。

旅行やショッピングモールへのお出かけとかも楽しいんだけれど、
やっぱりこういう行事遊びだったり、昔ながらのアナログ遊びに触れてほしいと思うので。

保育園や学校などで、行事遊びや行事を学ぶことはあるのですが、
実際に、家庭でやるというのは意外になかなかなかったりします。
私だと、やっぱりそういう発想には至らなかったわけだし。

ダイソーで買ったという凧。
空高くよく飛ぶそうで、コスパが最強と絶賛していた夫。

娘はプリンセスの凧を探したそうですが、
ダイソーには残念ながらありません。

しかし、こちらにはある。

息子は昔ながらの凧に興味がありそうと言っていました。
こんな感じか。(イメージ)

渋いのが好きな傾向の息子。
夫が言っていることは理解できる。

夫と交代して、
今日は私と凧あげしようという予定になっております。

子どもは2度目になりますが、
近所の神社に初詣にも行こうかと思います。

それぞれのお正月があると思います。
忙しい方もおられると思います。
そんな中でも少しでも楽しめることが見つかることを願います。

本年も皆様にとって良い年になりますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です