世代で感覚が全く違うランドセル事情

Pocket

こんにちは、年中さんと年長さんの1男1女のワーママ heaco です。

来年度に小学校就学を控える年長息子。
そろそろランドセルの準備の時期です。

私の小学校時代は、
もちろん赤と黒の2色のみ。

女子は赤で、男子が黒というのも当然の時代だったので、
特に選択肢もなく、
私の場合、親がすでに用意したものを使うという感じでした。

今やバリエーション豊富で、
コラボデザインがあったり、
カスタマイズできたり、
種類は無限のようで、
カスタマイズすることで、
ランドセルに個性を出していく感じで、
ここ数年でランドセル事情はかなり大きく変化したように思います。

私の子ども時代の感覚は今の子には全くなく
そのため、私の子ども時代の感覚が今の子には理解不能で、
と言うよりも、
なぜその感覚が当然だったのかが純粋に疑問に感じる世代なんだろうと思います。

息子、
「赤のランドセルがいい」
そうです。

私の時代のように、
赤が女子で黒が男子ということを知らない息子世代。
カラーバリエーションは豊富で、
これと言って、男女でカラー分けがないのが今の時代。

息子は、単純に純粋に「赤が好き」という気持ちで言っているだけ。

しかし、私の時代は赤は女子という考えだったので、
「赤」と言われると、どうしても「女子向け」のイメージが消えないのです。

これは、カラーとジェンダーに対する考えが理解できていないというよりも、
やはりこれは私が生きてきた時代の過程による影響が大きい
というのが正しいように思います。

私はやはり、
私の親世代ほどではなないにしろ、
性別によって区分けされる考えの時代を生きてきたため、
その過去や受けた影響は決して消えるわけではない
のだろうなと思います。

今の子どもたち、
特に年齢が低ければ低いほど、
ジェンダーレスの考えの中で産まれ育っており、
それはジェンダーがどうこうという感覚を知らずに生きているので、
ジェンダーレスに対する理解は早いのだと思います。

なので、

息子が赤のランドセルを使用したところで、
私の時代のように、
「男の子が赤なんて変」
という感覚は、今の子にはあまりないのかもしれない

そう考えるのですが、
やっぱり私には、
今の子の感覚が100%わからないので、
まわりのお友達からの反応が気になり、
赤のランドセルを買うことに抵抗はあるんですよね・・・。

赤はヒーロー戦隊のリーダーの色でよく使われるために、
赤を好む男の子は多いとのこと。

戦隊ものは一切見ない息子なので、
ヒーローから影響を受けたとは思わないし、
息子の服や持ち物で赤はゼロに等しく、
というか、赤系の服は着たがらないし、
当初は「青がいい」と言っており、
急に、なぜ「赤がいい」と言だしたのかが疑問なのです。

これも気分で言っているのだろうか。

唯一影響を受けているであろうものは、
秋田新幹線(こまち)かノンタンか。

鉄道好きな息子のすきな車両は、東北新幹線と秋田新幹線です。
(イメージ ↓)

ノンタンは赤が好きで、ノンタンは赤のギターを持っています。
自転車も赤です。
しかし、ここ最近はノンタンをあまり見ていないんだけどなぁ。

ほんの2カ月ほど前「青がいい」と言っていたので、
よくわかりません。
購入はまだ先にするつもりです。

娘は、2カ月ほど前は「紫のようなピンクがいい」と言っていました。
ピンクが好きな娘。
洋服も持ち物もピンク率が高いです。
しかし、ここ最近は水色がいいと。

最近買った鍵盤ハーモニカも水色。

アナ雪のエルサみたいだから水色がいいそうです。

他、いろんなものを「水色がいい」と言います。
これは完璧にエルサの影響です。
水色のランドセルでアナ雪とのコラボかと思えるほどのデザインのものがあり、
それに一目ぼれしていた娘です。

「今すぐ欲しい」と言うのですが、
娘は1年以上先なので、
もちろん保留です。
この1年での変化は大きいですからね。

ランドセル購入はもう少し先に見送った我が家ですが、
数カ月先には何色がいいというのだろうか。
まだ様子を見ようと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です