独自のルールで遊ぶ3歳4歳児

Pocket

こんにちは、保育園に通う1男1女のワーママ heaco です。

子ども同士ってすごいなと思ったこと。

我が家の3歳と4歳の年子兄妹。
1年ほど前から、2人だけで遊ぶことが出てきて、
気づけば、
2人だけで、2人しかわからないルールの中で、
爆笑しながら遊ぶことが増えてきました。

「じゃあ、次はこうね」
とか、
「こっちにきて、これやって」
とか、
そんな会話を聞くも、
特にしっかりしたルール決めはなく、
遊んでいくうちに暗黙の了解のように2人だけのルールが決まり、
ギャハギャハ笑いながら遊んでいます。

先日も、
歯磨きも終わり寝室(2階)に向かうも、
「寝室に向かう」
だけの中に、遊びを盛り込み、
何かセリフのような言葉を発しながら、階段を行ったり来たり。

寝室に入ってからも、
ベッドを降りたり上がったり、寝室の中を走り回ったり、
ぬいぐるみを使って、寝る気配なしにテンションマックスで遊ぶ2人。

時間は22時。

目標就寝時間はとっくに過ぎている。

本当は「早く寝なさい!!」と言いたいところだけど、

兄妹だけで、おもちゃナシで(ぬいぐるみはある)、そこまで楽しく遊べるのって良いことだよなぁと、
遊びを中断させるのが逆に申し訳ないというか、
中断させるのが面倒なだけというか。

そろそろ、旦那も帰ってくることだし、
旦那さんに中断してもらおう。

そんなことを考えているうちに、予想通り旦那が帰宅。
明らかに寝ていないであろうドタバタする寝室の様子を見に来る。

これ、実はいつものことなんですが、

旦那が寝室に入ってくると、
「ギャー、お父ちゃんが帰ってきた~!!」
と、お父さんから逃げるように布団にもぐって、そのうち眠りにつくというパターン。

テンションマックスで遊びだすと、
私が何度言っても遊び続けるのに、
旦那が帰ってきた途端に、1発で布団に入る。

旦那が子どもに抱きつこうものなら
「ギャー!!!」
と逃げ回る。

たぶんね、

子どもたちにとって、このときは、お父さんは敵キャラ感覚なのだと思う。

これにて終了~。

やっと寝られる。

しかし、子ども同士ってすごいなぁと。

私も姉と、遊んでいくうちに独自のルールが決まり、独自の遊び方をしていたとは思うんですが、あまりハッキリ覚えていません。

3歳と4歳、

大人になるときにどれだけ覚えているかはわかりませんが、
何でもない今日の出来事を覚えていてほしいなぁと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です