こんにちは、保育園に通う1男1女のワーママ heaco です。
前回の「すくすく子育て」のテーマ
「うちは厳しすぎる?」
の続きです。
とある3児のママの生活ルーティーンを専門の方に見てもらい、
「うちは厳しすぎるのでしょうか」
というのを相談するコーナー。
現在3人目育休中のママ。
20:00 ~ 20:30 の就寝を目指して、
晩ごはん、お勉強タイム、お風呂を進めていくワンオペママ。
20時頃に帰宅する旦那に寝かしつけをしてもらうとのこと。
それまでは自分が責任を持って、そのルーティーンを行っていくとのこと。
育児をする同志からすると、
スゴイです!
まずは就寝時間です。
20時台の就寝をしていきたいところであり、それが子どもの成長発達においては望ましいことがわかっていながらも、
我が家の就寝時間は平均22時です(汗)
そして、お勉強タイム。
我が家では、机に向かってやるお勉強タイムはゼロです。
なんなら、幼児学習ドリルがないです。
最近は、テレビ・スマホ削減生活が乱れ気味です。
Youtubeを見ていないことに気づいた様子の息子。
Youtubeという存在を思い出した息子。
お休みで家にこもると、
退屈で何か遊びたいけど、何で遊ぼうか思いつかないときは、
とりあえずYoutubeみたいな感じになっている気がする。
だから、外に連れ出す。
昨日はなんとかうまく連れ出し、穏やかに過ごせた。
そんな感じ。
番組に出ていたママさん。
3児をワンオペでそのルーティーン。
私からしたら、厳しいとかなんとかよりも、ただただ脱帽です。
「うちは厳しすぎる?」
我が家はどうなんでしょう。
まず、私がキチンとさんタイプではなく、どちらかというとチャランポランの適当タイプ。
それゆえ、育児となると子どもの将来がかかっているので、こんな適当な感じで良いのかというのが気になる。
私の場合、もっと締めていかないといけないのではないか。
育児書や育児番組で見聞きする、
「たまにはいいじゃないですか」
という「たまに」の頻度が知りたい。
「たまにはいっか!」と思う反面、
「私の場合、「たまに」ではなく「度々」なのではないか」と考えてしまい、
「たまに」の使い方に迷うのです。
いつも思うんです。
子どもに対する何かの判断に迷ったときに、
「今はこうすべき」というYES/NO をハッキリ言ってくれるウソ発見器のようなものがほしいと。
答えがないことだからこそ、答えがほしい。
子どもは同じでも、親が違い、家庭環境が違えば、育ち方も変わると思う。
この子たちは私の育児によって、どんなふうに育っていくのだろう。
責任重大ですね(汗)
育児というのは、一言で言い表せない最大の仕事ですね。