育休復帰前にやったこと

Pocket



こんにちは、3歳と2歳の1男1女を育てるワーママ heaco です。

2人育児でワーママ生活(育休復帰)を始めて、約1年半が経とうとしています。

今現在は、想定よりも早くに転職をしたため、新しい環境、働き方にはなりましたが、前職のときと基本の生活スタイルは変わらず、なんとなく今のスタイルで落ち着いています。

子どもの成長に合わせて、変わる部分はもちろん出てくるだろうけど、子どもが成人するまではきっと、基本はこのままでいくんだろうなぁと思っています。



〈 育休復帰する前にやったこと 〉

1人目、2人目のときもやりました。

育休復帰したあとの生活スタイルを実践
です。

勤務する会社によりけりですが、おおよその出勤時間・帰宅時間はわかるわけで。
出勤に間に合う時間を逆算して、起床時間を決め、
朝の準備など、やるべきことを順序立てていく。

帰宅後も一緒ですね。
子どもの生活スタイルを基本に、帰宅時間から寝るまでの時間をどうまわすか

育休復帰する1か月前に、1か月間実践しました。

そうすれば、
体の慣らしにもなるし、
育休復帰1か月前から慣らし保育も始まり、日中子どもがおらず自分1人になるので、
その時間に復帰してからではなかなかできないであろう、
自分時間を堪能すること
ができるんですよね。

子どもと一緒に慣らし生活です。

ポイントは、

日中は一切家事をしないこと

です。

仕事に行っているあいだは家事はしないわけで、仕事に行く前と帰った後にやるわけで、
今子どもがいないうちにやってしまいたい衝動をおさえて、
ごはんの支度もしなければ、掃除もしない

という1ヵ月を過ごしました。

平日の13:00から放送する、BS NHK の映画時間が最高だった(笑)

自分の趣味以外に、あるある育休復帰前にやるべき、断捨離や思い出の新生児グッズの整理などしました。



実際に育休復帰してどうだったかというと。

日々模索しながら、思いつくやり方で、自分に合うやり方で子どもの成長によって変えた部分もあります

子どもの成長・発達・個性にもよりますが、
子ども自身も家庭生活から保育園生活へと、育休復帰する私と一緒に生活スタイルが変わるので、
1年間は生活スタイルの模索期間だったなと感じます。

復帰してからは、日々の生活と仕事を思い出して慣れるのに大変で、いろいろ思うことがあり、それが子どもだけでなく、誰かへの対応を考える良い機会にもなりました。



生活スタイルは定着するも、生活面でのしつけ・教育に悩む日々。

たった1年だけど、子どもはしっかり成長し、1年前には想像つかなかった今現在の自分の置かれている状況。

1年で大きく変わったなぁと感じる今日この頃でした。







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です