こんにちは、年中さんと年長さんの1男1女のワーママ heaco です。
ここ最近の当ブログの話題は片付けの話しばかりです。
しかし、
私、片付け・断捨離が上手な人間ではなく、
むしろ苦手、下手人間です。
苦手で下手だけど、キレイな部屋を目指すインテリア好きな一母親の、
それなりの整頓術。
整理整頓にはいろいろありますが、
私個人的には「隠す収納」タイプです。
「見せる(魅せる)収納」は、ショップやカフェのようで憧れではあるのですが、
ズボラーの私にはレベルが高い整理整頓術です。
かと言って、
「隠す収納」も一歩間違えばズボラーにはハイレベルな収納方法なんですよ。
そう、
隠しきってしまうと、
結局、何がどこにあるかわからなくなってしまい、
物探しに奮闘する結果になってしまうのです。
ポイントは、
見せるけど、魅せない、ワンアクション少なめ隠す収納
です。
基本は隠します。
隠してスッキリのお部屋です。
隠した先を見える化して、
なるべくアクション少なめの収納にすることで、
お部屋もスッキリ、もの探しに奮闘しないを目指します。
そんなときに役立つ収納グッズは、
キッチンで大活躍するアレなんです。
以前にも紹介したのが、キッチンバッグ収納です。
〈イメージ〉
100均にある、透明バッグを使うのもアリなんですが、
1つ100円を買いそろえるのは、
100円と言えど、たくさん買えばコストは意外とかかります。
キッチンバッグなら、
100均にも何十枚で100円であるし、
粗品でいただいたり、
もらったはいいけど、あまり使わないため眠っていたり・・・。
透明で軽く、
サイズもそこそこ何種類かあるので、
サイズに合わせて収納すると、
見える化されるので、
中に入っているものがわかりやすい。
これをサクッと棚に片付ければおしまい。
↑ マチ付きとかもある。
そして新たに発見しました。
整理整頓に役立つキッチングッズ。
それは、
食品タッパー
です。
私オススメは、透明タイプです。
透明で中が見えるためです。
そして、
基本、蓋は使わないので、
新たに買っても良いのですが、
蓋が余っちゃうので、
できれば、
レンチンしすぎて、蓋が変形して、ちゃんと食品タッパーとして機能しなくなったタッパーが活躍します。
我が家の、こどもちゃれんじタブレット収納箇所(Before)
そこそこ子どもにはわかるようになっていますが、乱雑です。
食品タッパー投入!!
(After)
見た目がスッキリしました。
しかし、これまだ微妙なところではあるのです。
以前に整頓術でとても良いことを聞いたのですが、
収納スペースに対しての物の比率の理想で、
隠す収納・・・7割
魅せる収納・・・5割
ディスプレイ・・・3割
が、使いやすく見た目もキレイなのだとか。
要は、収納スペースを10割使ってしまうと、
何がどこにあるかわからない状況になり、
見た目もスッキリしないから。
確かに・・・。
なので、
食品タッパーに収納してスッキリはしたものの、
タッパー内にバチバチに入れちゃってるもんだから、
使いやすさから言うと、
まだまだかなと。
しかし、以前に比べて使いやすくはなったはず。
まあこれ、
娘用と息子用とごっちゃになっているので、
そこももう少し分ければスッキリするかなと。
タッパーは大きめのものを使っています。
実はこのタッパー、お店で使っていたもので、
蓋が割れたりして、密閉できずに捨てるしかなかったタッパーなのです。
それを何個もいただき、
部屋のあちこちで活用させていただいております。
タッパー収納してから使いやすさが増しました。
キッチンバッグにしろ、タッパーにしろ、
キッチン用品は意外なところでも活躍して便利です。
お試しあれ。