こんにちは、年少さんと年中さんの1男1女のワーママ heaco です。
この前、年中息子の保育園での初めての遠足がありました。
なので、
入園して初めて、
息子のお弁当を作りました。
「親子遠足」というのが毎年4月にありました。
今回の遠足もそうなのですが、参加は自由です。
親子遠足があったときは、子どもたちが幼すぎたので不参加。
ようやっと遠足に参加しようかなと思い始めた頃に、
昨今の状況を踏まえて2年連続で中止。
そして今。
状況が落ち着く中、
園児のみ参加の みかん狩り遠足。
年中息子にとっては、保育園初の遠足であり、
私にとっては、初めてのお弁当作りであります。
(休日に出かける際のお弁当といえば、ラップに包んだおにぎりなので、
きちんとお弁当箱に詰めるタイプのお弁当を持ってのお出かけは、今回が本当に初めて!)
いやぁ、私、料理はそこまで嫌いじゃないけれど、
お弁当作りは好きじゃないんですよね。
「残りものを詰めるだけだよ」
「適当だよ」
とよく言われますが、
詰めるのが好きじゃないし、
お弁当に最適なおかずを考えて作るのが嫌いです(汗)
自分のお昼ご飯はお弁当です。
前は、
夕食作りのときに、同時にお弁当用のおかずをプラスでちょこっと作ったりしていました。
某金融機関に就職して数店舗の異動をしました。
2店舗目までは、社員数の多い店舗だったので、
数名でお昼ご飯を食べることがあったのですが、
3店舗目からは、社員数が少ないため、1人ずつの休憩になりました。
なので、1人でお弁当を食べるのですが、
何日か1人でお弁当を食べていて気づいたんです。
自分のお弁当を誰かに見られることがないな
なら、きちんと詰める必要ないな
と。
今までは、誰かしらにお弁当が見られるというのもあってきちんと詰めていたし、
きちんと詰めるものと思っていたところもありました。
しかし、しかし、
お弁当作りが苦手で、
自分しか食べなくて、
誰にも見られない
と思うと、途端にやる気がなくなり、
それに気づいて以降は、
基本、丼ぶりスタイル弁当で、
今までになく適当弁当です。
しかしこれも、自分以外のお弁当となるとそうはいかず、
特に子どものお弁当はきちんと作ってあげたい!!(汗)
特に幼少期は、
特に遠足という特別な日は!
がんばって私なりのキャラ弁を作りましたよ!
すごく映える感じではないけれど、
がんばった!!
湯せんのハンバーグを、クッキーの型抜きでウサギ型にぬいて、
レンチンで作る卵焼きも、クッキー型で星形に抜いて、
レタスとミニトマトで底上げして、
海苔でパンダおにぎりに。
海苔の型抜きも、クッキーの型抜きもすべてダイソー商品。
今は良いですね。
簡単に楽にキャラ弁を作ることができるアイテムが100均にあるから。
遠足を楽しんだ様子の息子。
カバンのなからお弁当箱を取り出してみると、
レタス以外は完食でした!!
良かった~!!
朝早くからお弁当作りをしていたのを見ていた娘。
自分も同じものが食べたいというので、
その日の娘の晩ごはんは、お弁当にしました。
(遠足に行ったのは年中さんのみで、他クラスは給食)
娘用 ↓
今は、基本給食頼みの我が家。
栄養バランスが考えられた給食は本当にありがたいです。
今のところ、
我が家は中学校まで公立に通わせるつもりなので、
お弁当デビューは高校からになります。
毎日のお弁当作り大変だなぁ・・・。
買い物だって、お弁当をつくることを想定した買い物になるだろうし・・・。
なんせ、
自分ではなく、子どもが食べるものだから、今の自分の弁当の詰め方では完全アウトだ・・・。
たった1回のお弁当作りに、
何週間も前から頭を悩ませていた私。
毎日のおっ弁当作りはまだ先ですが、
今からコワイ・・・。
母も言っていました。
お弁当作りが終わって楽だと。
当然、楽です。
でも、同時にさみしいだろうなぁということも想像できます。
その話はまた次回。