お食事エプロンを巾着にリメイク

Pocket

こんにちは、年長さんと小1の1男1女のワーママ heaco です。

お片づけマイスターのお片付けの話がすごく参考になるけれども、
意外にも、
片づけ下手による片付けの話の中にもヒントがあるかもしれないし、
結局ないかもしれない。

参考になるかどうか謎な、片づけ下手による断捨離のはなし。

現在小1息子の小学校入学を目途に、
数年前から本格的に始めた我が家の断捨離。

極寒酷暑を避けながら、
隙間時間に行うため、
数年という期間を要してしまっています・・・。

断捨離を数年間行うことで、
断捨離に対する考え方が少しずつ変わっていった私。

今の私の中での断捨離。

使わない物はなくし、
使っているものだけがある状態

を目指しております。

当然と言えば当然なのですが、
使わないことはわかっていても、
思い入れにより処分できないものはたくさんあります。
それも厳選して残すのですが、
捨てられない性分なためか、なかなか進まず。

なので、
厳選して残した物で、
なるべくリメイクをして活用できるようにして、
新たなものを買わないようにしています。

そのひとつが、

子ども服

なんです。

今までに何度もリメイクしてきました。
ほぼ、というか全部巾着袋ですが・・・。
〈過去記事〉モノ作り

今回も巾着袋です。

保育園時代からそうですが、
意外と活用が多い巾着袋。

最近では、
100均でオシャレでカワイイものがサクッと買えるのですが、

たかが100円だけれど、
されど100円の節約になり、
思い出の品が別の形として残ってくれるので、
時間と手間はかかるけれど、
モノ作りは好きなので、
ここ1年くらいは忙しくて、メンタルにも余裕がなかったのですが、
久々に作ってみました。

コロナで数年中止していたという「給食後の歯みがき」を10月から再開するとのことで、
ハミガキセットを入れる巾着の準備のお願いがありました。

うがいコップと歯ブラシが入ればOK。

保育園時代の巾着があるにはあるのですが、
家庭でも使うことはあるので、
学校用として新たにリメイクです。

今回再利用したのはお食事エプロンと冬用肌着です。

リメイクする前のものを写真に撮っていませんでしたが、
お食事エプロンはこんな感じのタイプのもの。

この前、とある収納スペースから、
比較的キレイで、
どうしても思い入れがあって処分できなかったお食事エプロンが出てきたのです。

見ていたらやはりいろいろ蘇る思い出。

5~6枚残していたキレイ目なお食事エプロン。

思い切って、
1枚だけを残してすべて処分しました。

その残した1枚を今回巾着袋にリメイクしました。

〈完成品〉表

〈完成品〉裏

どうです?
形からしてお食事エプロンの面影を感じませんか?

この形が意外にも、
おにぎりのように かわいく仕上がりました。

おにぎり巾着ってのが実際あります。
これ、かわいい。

裏は、厚めのキルトタイプの肌着を利用しています。

デザイン違いの同じタイプのお食事エプロンがもう1枚あったのですが、
ちょっと赤ちゃんっぽいデザインで、少し汚れもあったので今回処分しましたが、
思いのほか上手くリメイクができたので、
「処分したあのエプロンも2つ目の巾着にできたなぁ・・・」
と、また捨てられない性分な思いをはせてしまった・・・。

上手くリメイクできると、
次にまたリメイクをしたくなってきてしまうのです。

そこで、次に作り始めたのが壁掛けタイプのティッシュケースです。

鼻炎持ちの息子。

息子の部屋で、
ここにティッシュがあると便利なんじゃない?
と思ったのが作ろうと思ったきっかけ。

これも、
息子が着ていたトレーナーを活用してただいま製作中。

あと少しで出来るところです。

安く良いものがすぐに手に入る時代。
だけれど、
思い出のものをしっかり長く活用するために、
時間と手間はかかるけれど、
リメイクに励んで、
断捨離につなげたい私。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です