こんにちは、年長さんと小1の1男1女のワーママ heaco です。
現在小1息子の小学校生活準備のために本格的に断捨離を始めて早3年。
「箪笥の肥やし」ならぬ「お家の肥やし」をなくすことを断捨離の目標として、
今なお継続中であり、
なるべくお金をかけず、
自分の納得のいくインテリアで整え中です。
最近やっと整えたこと。
お札の置き場所
です。
今までは小さなテーブルの上に立てかけていたんですがね、
もうちょっとうまい具合にできないかなぁと思っていました。
いろいろ検索していたらこんなものを発見しました。
神札ホルダー
モダンにシンプルに神札を置くことができます。
しかも壁掛けタイプなので、
お部屋の場所を取らないというメリットも!
我が家の部屋の他のインテリアと合うものを探して、
コレにしました。
色はこれのベージュタイプを購入。
神札ホルダーというより、
神札ホルダーとしても使えるウォールシェルフです。
見た目も価格も、私の要望を叶えてくれました。
まず見た目。
木の感じがお値段以上に感じます。
次、
取り付けた際の取り付け器具が一切見えないという点。
ウォールシェルフ自体がオシャレでも、
取り付けたときが残念だったりするのが、
取り付け器具が見えるという点。
取り付け方法が様々ある紙札ホルダー。
画鋲だったり、釘だったり、ネジだったり。
中には、
取受けた際に思いっきり画鋲が見えたりするものもあります。
お札を置いてしまえば、
お札に隠れて見えないと言えば見えないのですがね。
でも、個人的にはちょっと見えるのがイヤで、
なぜかこの点においてはなかなか妥協できなかったのです。
プラスで、
賃貸ではないのですが、壁になるべく大穴を開けたくなかったのです。
ほぼ外すことはないと思うのですが、
もし、外すってなったときのために。
こちら、ネジタイプとピンタイプとあるのですが、
ピンタイプにすれば、そこまで大きな穴が開きません。
そんなこんなで、
見た目、価格、取り付け作業の簡単さなどなど、
私の要望をすべて満たしたのがこちら ↑ でした。
デメリットとは言わないですが、
唯一、思っていたのと違ったと言えば、
ウォールシェルフ自体がまあまあ重かったという点でしょうか。
ウォールシェルフに置く物の耐荷重には含まれていないから大丈夫なんでしょうけどね。
注意する点としては、
「ウォールシェルフの内寸の奥行」
です。
実はこれを買う前に、
ダイソーで「インテリアウォールバー」というのを買ったのです。
これが神札ホルダーとして使えるという情報をゲット。
こちらは画鋲で簡単に取り付けができるものであり、
難点と言えば、
私が妥協したくなかった「画鋲が丸見え」という点。
しかしまあ、
神札を置いてしまえば見えないということと、
110円という安さにより妥協して購入。
さっそく試してみたんですがね、
内寸の奥行きが2cm程度しかなかったため、
紙タイプのお札は置けるものの、
板タイプのお札は奥行きが足りないために置けず、倒れてきてしまうという・・・。
なので、
今回購入したウォールシェルフは板タイプのお札専用にして、
ダイソーのインテリアウォールバーは紙タイプのお札専用にしました。
紙タイプのお札であれば、
ダイソーでサクッと解決できます。
上手に取り入れれば、
おしゃれで場所も取らない壁掛け収納。
いろんなオシャレなウォールシェルフがあるので、
子ども部屋にも取り入れたいので、
部屋のインテリアに合うものを探していこうかなと。
ドウシシャのウォールシェルフはオススメ。