こんにちは、年少さんと年中さんの1男1女のワーママ heaco です。
従姉に子どもが産まれ、出産祝いを何にしようか考えています。
私も、子どもたちの出産祝いをいろんな方たちからたくさんいただきました。
オムツとおしりふきセットやオムツケーキなど、
普段の生活で必ず使うもの。
おもちゃや絵本、
おしゃれなベビー服やスタイなど、
自分ではあえてなかなか買わないもの。
たくさんいただいたもの中で、
私が個人的にすごく嬉しかったのは、
カサと長靴のレイングッズです。
〈過去記事〉嬉しい出産祝い品
実際に使用するのは2歳くらいの頃で、
まだまだ先という印象なのですが、
オムツやベビー服、絵本、おもちゃが大半を占める中、
誰のお祝い品とも被ることがなかったこの品は、
私にとってひときわ目立ちました。
なので、
自分が出産祝いをするときの候補としてレイングッズを検討しています。
息子の出産祝いでもらったレイングッズは、息子のお気に入りになり、
長靴は今ではサイズアウトし、
カサは壊れてしまって使っていませんが、
思い出の品として家にあります。
あとは、これも気になる!
〈過去記事〉出産祝いにおすすめ~ジェリーキャットのぬいぐるみ~
自分がいただいた出産祝い品を思い返えしていると、
子どもたちの成長を感じます。
何気に地味に便利だと思ったベビー用品が、
歩くたびにパフパフと音が鳴るベビーシューズです。
歩き始めて行動範囲が広がり、
常に自分の視界の中にキャッチしていないといけないくらい目が離せない時期に、
西松屋で娘に買ったものなのですが、
パフパフという音がカワイイというのもそうなんですが、
その音と音の鳴り方と音の大きさで、
子どもの存在と、困難があるかないか、だいたいの位置確認
というのが、耳でできて便利だなと。
部屋の中ではラトル(いわゆる、ガラガラのこと)をよく握っていた娘。
なので、ラトルを持って移動しているときは、
家のどこにいるのかがわかって便利でした。
なので、
娘の履く靴下に鈴をつけたいなと思ったこともあります。
そして、
意外と我が家では使わなかったもの。
ベビーカー
です。
ベビー用品の必需品とも言えるベビーカーですが、
我が家ではほぼ使いませんでした。
車移動が主流な地方の田舎に住んでいるという点が大きいかと思います。
まだ歩けない月齢のときに活躍したのはもっぱら抱っこ紐です。
私が使っていたのはコレ。
デニムがファッション感覚でおしゃれ!
スーパーでの買い物では、
スーパーのベビーカートに乗せたり、
抱っこ紐だったり。
他、外出先によく選んだのは、
オムツ交換がしやすく充実していて、
ベビーカートなどもたくさん準備されている、
ベビーと過ごしやすい環境が整っているショッピングモール。
子どももベビーカーだとよく泣き、
抱っこ紐だとすぐに寝ていたこともあり、
肩は痛いけど、
個人的には抱っこ紐のほうが良かったです。
従姉たちのお下がりベビーカーを使用したので、
わざわざ買わなくて良かったなぁと思っていますが、
子どもとの相性だったり、
住んでいる環境だったり、
自分の性格だったり、
実際に育児をしてみないことには、
何が必需品かはわからないもんですね。
だからこそ、
値段の張って、使用期間が短いものほど、
レンタルのほうが経済的なのかもしれないです。
数年前なのに、
すごく昔に感じる子どもたちの新生児、乳児期。
たま~に写真を見て、
ほっこりし、
成長を感じる。