転職で天秤にかけた働き方のこと

Pocket

こんにちは、保育園に通う1男1女のワーママ heaco です。

この4月に転職し、個人経営のケーキ屋さんで、フルタイムパートで働いております。



「女性の社会進出」について前回いろいろ述べました。

私個人的に思うことは、各個人の家庭環境によるけれど、

いかに、母親以外の大人が育児に参加できる環境をつくれるかどうか で、女性の社会進出は決まってくる

と思っています。

前会社は育児に最適な職場環境でした。

土日祝休みで、ほぼ定時上がり。

子どもの健全な生活リズムは作りやすいし、学校などの行事への参加もほぼ可能
休日に子どもとお出かけもできる

ひとつだけ私にとって引っかかったのは、その仕事がやりたいこととかけ離れていたこと



私がやりたいことは、今のケーキ屋さんであったり、雑貨屋さんなどで働くこと。

でも、こういった職種って、土日祝が忙しく、平日は夕方からが忙しくなる。

子どもの健全な生活リズムをつくるには、私には正直難しい。

本来ならば、正社員を目指したいところではあるけれど、

正社員ともなれば、
土日祝勤務は当然であり、
勤務時間帯は、閉店までいてほしいところ。

我が家は、親(実両親)の協力が得られるため、不可能ではないけれど、

・旦那が土日祝勤務のサービス業で帰宅時間は遅い
・親の年齢が上がり、未就学児のスピードについていけず疲れる
→ 体調崩す

姉の子どもたちが幼かった頃、私と親とで、よく面倒をみました。

そのときから、
・子どものスピードについていくのが大変
・普段、一緒に生活をしていないため、イヤイヤ期の対応わからず

などなど、
育児で疲れるといった不満を姉ではなく私に愚痴り、
それが連日ともなれば、子どもたちが帰ったあとに体調を崩す
といった経緯を見てきただけあって、
思いっきり親に育児を頼めない部分があります。

外からはよく、

「協力を得られる環境があるんだから甘えればいい」

と言われます。

完全ワンオペでがんばっているママさんたちに比べると、私は恵まれています。

ですが、そういった背景があり、親の本音を知っているからこそ
また、高齢に近づいている親が倒れてしまっては、
育児と介護のダブルになってしまうという懸念から
親には元気でいてほしいこともあり
勤務時間以外は、なるべく手をかけないようにしているつもりです。

となると、

サービス業で正社員を目指すというのは、
私の育児方針からするとできない。

できても、子どもが自立し始める10年後くらいか。

あくまでも、私個人の育児をしていく考えと環境によるもの。



北欧では、世界的に見ても、育児と仕事の両立がしやすい環境が整っているという話ですが、

そんな北欧でも、育児と仕事(正社員)の両立は大変らしいです。

職種にもよるから、一概に言えることではないけれど、

出産や時短勤務により、一時的にキャリアが落ちる。
その分、収入も落ちる。

もちろん、本人の頑張り次第で、キャリア・収入のV 字回復はありますが、

どうしても一時的に落ちる部分はあります。

また、
各家庭環境や職種により、正社員として育児と両立していくことが難しいためにパートになる
というケースもあるそうです。

どんなに育児と仕事の両立できる環境を整えても、100%は難しい
でも、それをいかに100%に近づけるか なんでしょうね。

前会社であれば、

育児と両立しながら役職・管理職へとキャリアアップができる職場環境ではありましたが、
私のやりたいことが前会社では実現しないため、キャリアアップへの挑戦もなければ意欲もない。
退職するまで現状維持 しかありませんでした。

現状維持でも、今よりかは収入・福利厚生は断然良いです。

良いけど、これでいいのか
このままでいいのか
このままで終わっていいのか



転職後、正社員を目指しながらと考えていましたが、今の私には現実問題難しいことがよくわかったので、
前向きに、正社員になることを諦めた

言い方を変えると、

私にとって、やりたいことと育児との両立がはかれる働き方として、しばらくはフルタイムパートとして働くことに決めた

今、私が比重を置きたいことは何か

やはり、仕事よりも子ども(家族)

何かを守るためには、何かを捨てなければならないことはある

両方得られるのであれば、得ればいい

得られないのであれば、一時的に捨てるのもアリ

それは、自分(メンタル・体力)を守るためでもある

一時的にキャリアが落ちてしまうけれど、一時的なことでありチャンスはまた巡ってくる



今週末から始まるシルバーウィークは短時間ではあるけれど、全部出勤。

サービス業の旦那ももちろん全出勤。

コロナもありで、県をまたいでの遠出は気が引けるけれど、

せめて隣の市とか県内お出かけさせられたらなぁ。

なるべく定時であがって、近場でもいいからどこかお出かけしよう。





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です