こんにちは、保育園に通う1男1女のワーママ heaco です。
子どもが産まれ、子どもが成長していくほど、どんどん時間が足りないと感じる毎日。
そして、いつも思うこと。
自分がもう一人いたらなぁ・・・
パーマンを思い出しては、
自分のコピーロボットがいればなぁ・・・
と思いながら、毎朝、洗濯物を干しております。
土日祝は仕事でいない旦那。
転職してからは、私も土日祝は仕事。
保育園稼働していない日祝は短時間勤務にしてもらい、急いで帰って、子どもと遊ぶ。
家にいると、テレビ・YouTubeを見たがるため、
特に天気の良い日はなるべく外に出て遊ぶようにしています。
大きな公園に行って遊びたいところだけど、
自分一人で子ども2人をみる自信がないため、
小さな公園か児童館くらいしか行きません。
子どもたちはそれで満足しているから良いんだけど。
ときどき父(祖父)についてきてもらうんですが、
あまり連れ出しても、父が疲れるので、気が引けます。
こんなとき、
「自分がもう一人いたら、気兼ねなくいろんなところに行けるのになぁ・・・」
と思うのです。
「旦那がいてくれたら」と思うほうが現実的なのに、非現実的なほうを考えてしまう私。
家事をしていても思うこと。
「もう一人自分がいたら、2倍の速さで家事が終わるのになぁ・・・」
またしても、
「旦那が家事をサクサクこなしてくれたら」
というより、非現実的なほうを考えてしまう。
毎週仕事の定休日に、
子ども部屋を作るべく、
物置と化している空き部屋の断捨離に励んでおります。
無駄遣いされているクローゼットや収納を空にして、
新しいものを取り入れることなく、遊んでいる収納グッズを活用して整理整頓しながらの断捨離。
整理整頓しながらだから、時間がかかる。
だから毎週出るごみの量が地味なんだよなぁ。
でも、少ないけど毎週何かしらのゴミを出しているので、確実にモノは減り、
徐々に部屋は空っぽになっていく。
けど、もう1部屋ある~!!
この家は要らないかもしれないものでいっぱいだなぁ・・・。
断捨離に関して言うと、本当にもう一人自分がほしくなる。
ほぼ、私の子どもの頃からのものばかりだから、自分の目で見て判断して処分していくため、他の人とやりながらが難しい。
ほぼ週休1の今。
思いっきり断捨離ができるのはこの1日であり、まとめ家事もこの1日。
だから、断捨離だけやるわけにもいかず、時間をきめてやるから、なお進みが遅い。
来週は七五三のお参りとお祝いパーティー(といっても、みんなでお食事するくらいだけど)、
翌週は息子の小学校見学の予定があるため、
断捨離が停滞する模様。
早く、散らかった部屋をなんとかしたい!
でも時間がない!!
もう一人自分がいて、仕事に行っている間に毎日断捨離してほしい。
なんの解決策にもならないけれど、また非現実的なことを思いついてしまい、絶対ありえないことを考えることで、少し癒されるのかもしれない。