再検討中のクリスマスプレゼントとお別れするグッズ

Pocket

こんにちは、保育園に通う1男1女のワーママ heaco です。

先日、子どもと一緒にクリスマスの飾りつけをしました。



昨年は、ツリーだけ組み立てておいて、飾りつけのみを一緒にやりました。
今年は、ツリーの組み立てからやりましたよ。

そして、今年も飾りは子どもたちの手の届く位置に密に飾られた(笑)

オーナメントのてっぺんはこれ。

息子の昨年のクリスマス作品

ツリーのセンターはこれ。

娘の昨年のクリスマス作品

どっちも廃材から作るオーナメント。
アイデアと出来栄えがすごいです。



普段、おもちゃを買わないかわりにクリスマスにはドカン!とプレゼントを

と思い、
息子の今年のクリスマスにはこれ↓と決めていましたが、

最近読んでいるこの本の影響と断捨離中により、クリスマスプレゼントを再検討しています。

電池がある限り動き続ける電子おもちゃの使用を控えるよう訴えているこの本。
ということは、電池で走り続けるプラレールもアウトか・・・。

おもちゃをほぼ買っていないにも関わらず、
お祝いやらお下がりやらでおもちゃがいっぱいの我が家。
おもちゃの整理を試みるも、うまく進まず・・・。
ここにクリスマスプレゼントが追加されるとカオス・・・。

子どもたち本人の欲しいものでコレというものがあれば、おもちゃの追加もありかと思うんですが、
物欲があまりない2人。
クリスマスに何が欲しいか聞いていみると、
「ケーキ」
と答える2人。

私としてはおもちゃをあまり増やしたくない。
子どもたちもコレといって欲しいおもちゃはなさそう。

おもちゃではないクリスマスプレゼントを、おもちゃで散らかった部屋を見ながら考える。

そこで思いついたプレゼントはこちら。

収納付きというのがポイントです。

少し前から保育園の先生から聞いていた話。

パズルやレゴを机で椅子に座ってやる息子。
「机に向かって作業する遊びをよくしている」とのこと。

我が家には子ども用のイスはありません。

これを機に子ども用のイスの購入を検討してみる。

このスツールがきちんとした子ども用のイスとして活用されるかは微妙ですが、

イスであり、
収納家具であり、
遊び道具でもあり、
インテリアにもなり、
オットマンとしても使える。

この収納スペースにお菓子でも詰めてみようかと考えてみた。

個人的にはシロクマは買いだな。



イス関連でひとつ。

座れる間にお世話になった、前会社の組合の出産祝いでもらったバンボのベビーソファ。

もう座れないサイズに成長し、バンボを卒業した2人。
今では部屋の片隅に置いてあるだけの状態。

傷はあれど、まだまだ使えそうなバンボ。
捨てるにはもったいない。

だから、保育園に寄付することにしました。

先生に寄付の相談をして、即OKをもらったら、
途端に、我が家から旅立っていくバンボに寂しくなった。

短い間だったけれど、お世話になったバンボ。

これからは、たくさんの子どもたちの役にたってね。

ありがとう、我が家のバンボ。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です